テーブルマナー(食卓作法)は『同じ時間と空間』を共有しながら、お食事を楽しく・和やかにいただくためにあります。また、国際感覚を養い、世界に通用するマナー(プロトコル)を身につけるための第一歩でもあります。
人と人が交流を深める、いわゆる『お付き合い』において、同じ食卓を囲むという行為は大きな影響力を持っています。「食事を共にすれば相手の人柄や育ち、背景までもが分かるものだ」といわれるのは、わが国に限ったことではないようです。
カトラリー(ナイフやフォーク、スプーン)の動かし方・置き方は、一皿ごとの『始まり・途中・終わり』の合図になります。とはいえ、マナーの基本とはこの『合図』を覚えることばかりではありません。一番大切なのは『同席の方々や周囲の方々に不快な念を抱かせない』『迷惑になるような言動をしない』『周りの人に対して、常に尊敬の心をもって接する』という気遣いです。人が集まるところには、必ず暗黙のルールがあります。テーブルマナーは食事の場面で楽しく・スマートに・エレガントにふるまうための暗黙のルールであり、また、実際に最も食べやすい方法でもあるのです。
日本金属洋食器工業組合
〒959-1289
新潟県燕市東太田6856番地
(燕商工会議所新館1階)
TEL : 0256-63-5121
FAX : 0256-63-5124
JAPAN METAL FLATWARE INDUSTRY ASSOCIATION
6856 Higashiohta,Tsubame-City,Niigata-Pref, 959-1289 Japan
MAIL youshokki@friend.ocn.ne.jp
HP https://www.youshokki.com/english/